学校から歩いて5分ほどの場所に、持中神社という神社があります。木がたくさんあり、四季を感じることができる場所です。
それほど寒くなかったのですが、秋の季節との違いで「木の葉っぱがたくさん落ちている」「木に葉っぱがない」との発言がありました。
冬になり、たくさん地面に落ちた葉っぱやドングリ、松ぼっくりをみんなで地面に長く並べて遊んでみました。
神社から学校へ持ち帰った自然物で「さつまいものつるリース」を飾り、校長先生にプレセントしました。今は校長室に飾ってもらっています。また、見に行ってみてくださいね。



