愛西市立北河田小学校
 

日誌

児童の様子 >> 記事詳細

2017/11/29

3年 読み聞かせ

| by 北河田小学校
 11月29日(水)
 2時間目の休み時間に、3年生が読み聞かせグループ「まつぼっくり」の方々に絵本と紙芝居の読み聞かせをしていただきました。

 1冊目は『あしたもともだち』。
 オオカミが仲良しのキツネに内緒で、けがをしたクマを助け、クマの介抱を続けていると、オオカミと一緒に遊ぶ時間が少なくなったキツネが、「もしかして、ぼくより大切な友達ができたのかな?」と心配になってしまうお話です。キツネはこっそりオオカミの後をついていき、オオカミがクマのお世話をしていることを知ってようやく安心し、オオカミの優しさにほっこりするお話でした。

 2冊目は『でいだらぼっち』。
 でいだらぼっちが山を作っていたら、恐竜がやってきて大騒ぎになるスケールの大きな愉快なお話でした。
 3年生の子ども達は、お話の世界にしばし引き込まれていました。
10:58 | 投票する | 投票数(12)