本日も西川端小ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 新着情報は右のパブリックスペース欄の青い文字を、その他の記事は左のメニューをクリックしてご覧ください。
 

新着情報

 

パブリックスペース

歯科指導10/30 17:01
社会見学(3年)10/28 18:47
西川端保育園との交流10/23 13:02
ハッピートーク(5年生)10/21 18:25
運動会10/18 16:32
運動会総練習10/14 19:17
後期開始10/14 18:53
読み聞かせ10/08 10:56
作品展09/26 16:40
避難訓練09/04 10:32

令和4年度の西川端

令和4年度の西川端 >> 記事詳細

2022/05/12

5/13の給食

| by 西川端小学校
 5/13の献立の「鮪(マグロ)と大豆の甘辛揚げ」に入っている大豆の話です。
 大豆は、昔から日本の食生活に欠かせないものでした。醤油やみそなどの調味料、豆腐、納豆などの加工品も作られ、たんぱく源として大切にされてきました。
 大豆は漢字で「大きい」という字と「豆」という字の組合せですが、これは、「大きい豆」ではなく、「大いなる豆」という意味から名付けられたといわれています。「大いなる」つまり、「偉大な、立派な」豆という意味です。栄養的にもすぐれている大豆をこれからも大切にしていけるとよいですね。

献立
 ご飯 牛乳 マグロと大豆の甘辛揚げ 高野豆腐の卵とじ きゅうりの即席漬け

16:06