本日も西川端小ホームページをご覧いただきありがとうございます。
 新着情報は右のパブリックスペース欄の青い文字を、その他の記事は左のメニューをクリックしてご覧ください。
 

新着情報

 

令和4年度の西川端

令和4年度の西川端 >> 記事詳細

2022/05/16

5/17の給食

| by 西川端小学校
 キャベツは一年中出回っている野菜ですが、この時期は「春キャベツ」が主流になります。もともと冬が旬のキャベツを品種改良して春にもとれるようにしたものだそうです。
 中身がぎっしりと詰まっている「冬キャベツ」に比べて、「春キャベツ」は巻きがゆるく、葉がみずみずしくて柔らかいのが特徴です。水分が多いので、炒め物には向かず、生のままサラダにしたり、スープに入れたりするのがおすすめです。
 今日は、鶏団子や春雨、生姜(しょうが)と一緒に「春キャベツと生姜のスープ」を作りました。
 愛知県は、キャベツの生産量が全国第一位です。主に東三河地域の田原市や豊橋市で作られています。そして、愛西市でもたくさん作っていますよ。

献立
 ご飯 牛乳 鶏肉の葱(ねぎ)チリ焼 塩昆布和え 春キャベツと生姜の澄まし汁

16:35