愛西市立佐織西中学校 
自己の存在を大切にするとともに、他の存在も等しく大切にする生徒  
人との絆を大切にし、心豊かで逞しく、しなやかな生徒
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2025/06/19

初めて食べる!?(6月19日)

| by 佐織西中学校
≪今日の献立≫
ご飯、牛乳、くじらのそぼろどんぶり、ツナじゃが、愛西野菜の塩昆布和え


 今日は、くじらが登場です。昭和40年代頃までの給食には「くじらの立田揚げ」などのメニューとして、登場していたくじらですが、商業捕鯨などの制限などもあって高騰し、給食のメニューから消えていきました。今回は、給食用として特別に使用することができたことから、給食に登場しました。くじらは、魚って思っている人も多いですが、肉類に分類されます。低脂質、高たんぱくで、ビタミンAや鉄分、コラーゲンも多く、栄養的にもおすすめの食品です。また、DHA、EPA、パレニンなどの成分が含まれ、生活習慣病予防、もの忘れや認知症の予防改善など、さまざな効果が注目されています。くじらのパワーでパワーアップ!

17:09 | 投票する | 投票数(0)