| 昭和49年 
 
 |  | 西中学校建設用地購入 
 
 | 
| 昭和55年 
 
 | 4月28日 | 校舎・体育館・剣道柔道・給食室の建築着工 
 
 | 
| 昭和56年 | 4月 1日 | 開校 初代校長 伊藤弘先生 着任 | 
|  | 4月 2日 | 校旗納入 | 
|  | 4月 4日 | 第1回入学式実施 | 
|  | 5月16日 | 相撲土俵場完成(PTAの勤労奉仕) | 
|  | 7月20日 
 
 | プール開き・竣工 
 
 | 
| 昭和57年 | 1月10日 | 技術科室北西の自転車小屋増築 | 
|  | 3月 9日 | 西中学校校歌発表会 | 
|  | 3月25日 | バレーコート3面完成 | 
|  | 4月 1日 | 学校保健活動の研究委嘱(県教育委員会) | 
|  | 7月 9日 | 校訓碑寄贈(PTA4名) | 
|  | 11月16日 | 学校保健優良校表彰(県教育委員会) | 
|  | 12月15日 | 焼き物小屋竣工 | 
|  | 12月28日 
 
 | 伊藤弘 初代校長 急逝 
 
 | 
| 昭和58年 | 2月 1日 | 戸田章二 校長 着任 | 
|  | 8月31日 | 相撲場屋根・自転車小屋増築 | 
|  | 11月22日 
 
 | 学校保健特別優秀表彰(県教育委員会) 
 
 | 
| 昭和61年 | 4月 1日 | 堀田貞男 校長 着任 | 
|  | 8月19日 
 
 | 柔道個人 全国大会に出場 
 
 | 
| 昭和62年 | 8月 6日 | 柔道部女子 東海三県柔道大会に出場 4位 | 
|  | 11月22日 
 
 | 郡市長距離継走大会で男子 優勝 
 
 | 
| 昭和63年 
 
 | 7月20日 
 
 | グランド全面改修(グリーン・サーフェイス) 
 
 | 
| 平成元年 | 7月23日 | バレー部男子 郡市大会 優勝 | 
|  | 7月28日 | バレー部男子 西尾張大会 優勝 | 
|  | 8月 3日 | 吹奏楽部 西尾張大会 金賞 | 
|  | 8月 
 
 | 吹奏楽部 中日コンクール県大会 優勝 
 
 | 
| 平成2年 | 3月24日 | 新校長室・職員コンピュータ室完成 | 
|  | 4月 1日 | 岩根求 校長 着任 | 
|  | 11月21日 | 西中10周年記念式典挙行 | 
|  |  | 玄関に屋久杉の校歌額寄贈(愛西会) 
 
 | 
| 平成3年 
 
 
 | 9月26日 
 
 
 | 生徒企画の学校祭 開催 テーマ「立ち向え、我らの団結で!」
 
 
 | 
| 平成4年 | 4月 1日 | 佐藤信良 校長 着任 | 
|  | 7月12日 
 
 
 
 
 
 | 海部津島中学校 総合体育大会 ソフトテニス女子 2位
 体操女子 2位
 バレーボール男子 3位
 卓球男子 3位
 バレーボール女子 3位
 
 | 
|  | 9月12日 | 第2土曜日の「学校休業日」本格的に始まる | 
|  | 9月29日 | 学校祭、学級対抗合唱を始める | 
|  | 11月28日 
 
 | ノー自転車デー (徒歩で通学路のゴミを拾う)
 
 | 
|  | 12月 1日 
 
 | コンピュータ室 完成 
 
 | 
| 平成5年 | 6月26日 | 海部津島中学校相撲大会 会場 | 
|  | 7月28日 | 相撲 西尾張大会 会場 | 
|  | 1月27日 | 家庭教育地域懇談会 | 
|  | 2月 7日 
 
 | 部活駅伝大会・大縄とび大会 
 
 | 
| 平成6年 | 7月21日 | 海部津島中学校総合体育大会 | 
|  | 7月29日 
 
 | 愛知県中学校総合体育大会 相撲団体の部 3位
 
 | 
|  | 8月10日 
 
 | 東海中学校相撲大会 団体の部 3位
 
 | 
|  | 11月17日 
 
 
 | 文部省指定「道徳教育推進校研究発表会」開催 研究主題「思いやりの心を育み、心豊かな生徒の育成をめざす道徳教育」
 
 
 | 
| 平成7年 | 4月 1日 | 愛知県社会福祉協力校の指定を受ける | 
|  | 6月17日 
 | 海部津島中学校相撲大会 団体の部 3位
 | 
|  | 7月21日 
 
 | 海部津島中学校総合体育大会 バレーボール男子 優勝
 
 | 
|  | 7月27日 
 
 | 西尾張中学校総合体育大会 バレーボール男子 優勝
 
 | 
|  | 8月 3日 
 
 | 中部日本吹奏楽コンクール 小編成の部 優良賞
 
 | 
|  | 9月19日 
 
 | 2年生自然教室〔国立若狭少年自然の家)3泊4日 
 
 | 
| 平成8年 | 4月 1日 | 服部慶ニ 校長 着任 | 
|  | 7月20日 
 
 
 | 海部津島中学校総合体育大会 バレーボール男子 3位
 
 
 | 
| 平成9年 
 
 | 7月20日 
 
 | 海部津島中学校総合体育大会 バレーボール男子 3位
 
 | 
|  | 7月25日 
 
 | 西尾張中学校総合体育大会 バレーボール男子 優勝
 | 
|  | 8月 2日 
 
 | 県吹奏楽コンクール西尾張大会 吹奏楽部 銀賞
 | 
|  | 9月13日 
 
 
 | CBCこども音楽コンクール 吹奏楽部 優秀賞
 
 
 | 
| 平成10年 
 
 | 7月19日 
 
 | 海部津島中学校総合体育大会 バレーボール女子 3位
 
 | 
|  | 9月 1日 | 心の相談員開始 | 
|  | 10月24日 
 
 
 | CBCこども音楽コンクール 吹奏楽部 優秀賞
 
 
 | 
| 平成11年 
 
 | 7月24日 
 
 | 県吹奏楽コンクール西尾張大会 吹奏楽部 金賞
 
 | 
|  | 8月28日 
 
 | CBCこども音楽コンクール 吹奏楽部 優秀賞
 
 | 
|  | 9月15日 
 
 | 愛知県マーチング大会 吹奏楽部 金賞
 
 | 
|  | 10月21日 | 県PTAより日本PTAからの受賞決定の知らせが届く | 
|  | 11月18日 | 文部大臣の表彰贈呈式が東京で行われる | 
|  | 12月25日 
 
 
 | 県アンサンブルコンテスト西尾張大会 吹奏楽部 3団体とも金賞
 
 
 | 
| 平成12年 
 
 | 1月30日 
 
 | 県アンサンブルコンテスト 吹奏楽部 金管四十奏 銀賞
 
 | 
|  | 9月 1日 
 | 20周年記念航空写真撮影 
 | 
|  | 11月22日 
 
 
 
 | 20周年記念式典 記念演奏「大治太鼓」
 20周年記念誌発行
 愛西会記念品贈呈「時計塔」中庭
 
 | 
| 平成16年 |  4月 1日 | 五冨利清彦 校長 着任 | 
| 平成17年 |  4月 1日 | 町村合併により愛西市立佐織西中学校へ学校名変更 | 
|  | 9月 1日 | 運動場南側のバレーコートがテニスコートになり、旧テニスコートが駐車場になる。 | 
| 平成18年 | 4月 1日 | 佐藤輝雄 校長 着任 
 | 
| 平成19年 | 8月31日 | 本館の耐震工事が、全て完了する。 
 
 | 
| 平成21年 | 4月 1日 | 佐藤重樹 校長 着任 
 
 | 
| 平成22年 | 6月22日 
 | 全国学校体育研究優良校実施を受ける。11月に全国表彰受賞。 
 | 
| 平成23年 | 6月 7日 
 
 
 
 7月
 
 7月16日
 
 7月22日
 
 7月24日
 
 8月 4日
 
 11月13日
 | 3年修学旅行 震災の影響で大阪、神戸方面へ 1日目:神戸震災学習 神戸市内学級分散
 2日目:大阪城・海遊館見学( 班行動 )
 
 各教室に扇風機設置
 
 海部地区中学校総合体育大会 バスケットボール女子 準優勝
 
 吹奏楽部 西尾張吹奏楽コンクール大編成 金賞
 
 西尾張地区中学校総合体育大会 バスケットボール女子2位 ( 県大会出場 )
 
 吹奏楽部 県吹奏楽コンクール大編成 銀賞
 
 30周年記念式典
 吹奏楽部 県マーチング大会金賞( 東海大会・全国大会出場 )
 
 
 | 
| 平成24年 | 7月14日 
 7月24日
 
 7月27日
 
 8月 7日
 
 9月17日
 
 | 海部地区中学校総合体育大会 バスケットボール女子 準優勝 
 西尾張地区中学校総合体育大会 バスケットボール女子2位 ( 県大会出場 )
 
 吹奏楽部 西尾張吹奏楽コンクール大編成 金賞
 
 吹奏楽部 県吹奏楽コンクール大編成 銅賞
 
 吹奏楽マーチング東海大会 銀賞
 
 
 | 
| 平成25年 | 4月 1日 
 7月
 
 7月26日
 
 9月15日
 | 特別支援学級i組設置 
 コンピュータ教室 パソコン入れ替え
 
 吹奏楽部 西尾張吹奏楽コンクール大編成 金賞
 
 県マーチング大会 銀賞
 
 
 | 
| 平成26年 | 7月12日 
 7月26日
 
 8月 7日
 
 9月
 
 9月15日
 
 11月2日
 
 | 海部地区中学校総合体育大会 バレーボール男子 準優勝 ( 西尾張大会出場) 
 吹奏楽部 西尾張吹奏楽コンクール大編成 金賞
 
 吹奏楽部 県吹奏楽コンクール 銀賞
 
 校舎・体育館ガラス飛散防止フィルム貼り
 
 吹奏楽マーチング県大会 金賞 ( 東海大会出場 )
 
 吹奏楽マーチング東海大会 銅賞
 | 
| 平成27年 | 4月1日 | 菱田康夫校長着任 | 
| 平成30年 | 4月1日 | 黒川利之校長着任 | 
| 令和 2年 | 4月1日 | 前田健治校長着任 |