≪今日の献立≫
ご飯、牛乳、かに玉風卵焼き、鶏と野菜の旨辛炒め、バンサンスー、発酵乳
デザートに発酵乳を付けました。給食では、毎日牛乳を1本付けていますが、それだけでは、必要なカルシウムが摂取できないので、牛乳以外でも、おかずやデザートに積極的にカルシウムが多い食品を取り入れるようにしています。今日は、デザートに発酵乳を取り入れましたが、「発酵乳ってどんな味?」「ヨーグルト?」など、恐る恐る飲んでいる人もいました。もちろん給食だけでは、中学生に必要なカルシウムを摂取するのは難しいので、ご家庭でも、牛乳、乳製品、小魚、海藻類、小松菜などの野菜、ごま、大豆などから積極的に取り入れてくださいね。
