明日の入学式のために準備を行いました。新6年生は、登校し体育館、教室、昇降口、トイレ等、校内の各場所で清掃や椅子並べ、飾りつけをしました。
6年生児童の、「新しく入ってくる1年生のためだからね♪」と言った言葉が印象に残っています。その言葉どおり、6年生のみなさんは、しっかりと準備をしてくれました。ありがとうございました。




さて、前回の答えです。
Q.春といえば、タンポポも有名で、学校の校庭にたくさん咲いています。 タンポポは、昼は咲いていて、夜になったら花をしぼめてしまう「〇」か「✕」か?
⇒A.「〇」(花をしぼめてしまう)
下の写真は、夕方(日没直後:1枚目)と早朝(日の出直後:2枚目)です。
タンポポは昼に花を開かせる花なのです。
咲きっぱなしの花と夜に閉じる花、どうして違いがあるのか?なぜか?疑問をもったら調べて見よう!そこから主体的で深い学びがスタートしますよ!

