これは、昨日午後の写真ですが、運動場が真っ白になりました!雪が積もったのではありません。運動場に新しく土を入れたのち、今回は塩化カリウムを散布したので運動場が白くみえるのです。塩化カリウムを運動場にまくと、グラウンド(土)の凍結・霜の防止・砂ぼこりの防止・保水力アップなどを増進させる効果があるのです。
今日は、台風についてです。
「日に日に予報が違ってきている!」って思いませんでしたか?
台風の予報について気になったので、調べてみました。簡単に言うと、年々予測は進化してきていますが、それでもなお台風の予測は難しいとのこと
です。 AIの返答では、「気象条件の変動」「データの不確実性」など、詳しく書かれていますが、なんだか難しい言葉の多い説明でした。ところが、気象庁HPには、「台風には個性がある」と書かれていました。なんとなく、しっくりとくるフレーズで、「予報・予測が難しいよね」と腑に落ちるような説明でした。また、予測と大きく違った過去の例も紹介されており、「えっ、予報をする立場なのに、プライドはないの!?」とも思ったのですが、逆を返せば、それだけ過去のデータも重視して、緻密に計算されて予測されていることが分かる内容でした。
ほかにも、台風が2つあったらどうなるのか?台風を消滅させることはできるのか?など、興味がひかれそうなものがありました。みなさんも、調べてみてはどうですか。