このホームページ内に掲載している記事、写真など一切の無断転載を禁じます
 

日誌


2024/05/09

ICT授業

| by 八輪小学校
 愛西市では、月に2回ほどICT支援員さんが各学校に来校して、ICT機器を活用した授業をしてくださいます。2年生は、自分の育てる野菜(ピーマン・きゅうり・十六ささげなど)の写真に、野菜の名前と観察した日付け、自分の名前を書いて提出箱に提出して友達と見せ合いました。1年生は、今日がはじめてのICT授業だったので、タブレットを使う時の約束や操作方法を教えてもらいました。以前にとった写真の開き方を知り、
拡大したり縮小したりする操作を楽しそうにやっていました。
 
09:40

新着情報