入学式・始業式で校長先生が話した内容を紹介したいと思います。

~入学式~
新入生の皆さん、いよいよ中学生として、中学校生活の第一歩を歩み始めます。
皆さん、中学校とはどんなところか考えてみてください。答えは一つではありませんが、一言で言うならば「
将来の夢に近づくところ」です。今は夢がなくても、夢探しをするところでもあります。
そして、夢に近づくために自分の将来、生き方をデザインする3年間を送ってほしいと思います。充実した3年間にしていきましょう。(一部抜粋)
~始業式~
中学校生活を楽しく充実したものにしていくために心がけてほしいことが三つあります。第一は「
心身ともに健康であること」です。丈夫な身体と健全な心はすべての基本になります。日頃から部活動などに励んで体力をつけ、自分の将来を見据えて夢の実現のために努力をしてください。
第二は「
素直な心をもつこと」です。失敗があっても前向きに物事と向き合える人であってください。そして、学級の一員として心を配り、よりよい学級づくりに貢献する人になってください。
第三は「
利口な人になること」です。もちろん学業に励むこと、これがみなさんの一番の役割ですが、次に何をすべきか、先々のことを考えられる利口な人になってください。
(一部抜粋)