10月11日(金)に開催された文化祭、10月16日(水)の体育祭、どちらも素晴らしい成果を収め、大盛況のうちに終了しました。
文化祭の合唱は本当に感動的でした。立田中学校では、学級の生徒数が少ない学年もあり、今年はブロック合唱という新しい形を取り入れました。練習の段階から、リーダーを中心に「○○、もっと声を出して!」「□□、素晴らしいよ!」といった声が飛んでいました。その結果、体育館に響き渡る美しい歌声が、心に深く響きました。課題曲も自由曲も、どちらも見事に発表されました。
体育祭では、ちょうどよい天気のもと、みんなで楽しく参加することができました。特に、大縄跳びでは、持久力を試されるだけでなく、チームワークと作戦を練りながら臨むところが毎年の楽しみです。その中で、みんなが一丸となって挑戦する姿が印象的でした。
ブロック発表では、最前列で笑顔を見せながら堂々と演技している生徒たちの姿がとても輝いていました。
合唱も演技も、どのブロックも一つになり、優勝を目指して全力を尽くしていました。その力強い姿に、心を打たれました。
保護者の皆様には、たくさんのご観覧をいただき、心より感謝申し上げます。今後とも、温かいご支援を賜りますようお願い申し上げます。
