愛西市立佐織西中学校 
自己の存在を大切にするとともに、他の存在も等しく大切にする生徒  
人との絆を大切にし、心豊かで逞しく、しなやかな生徒
 

日誌

今日の給食 >> 記事詳細

2023/01/16

郷土料理&特産物食べ歩きツアー【1月16日(月)】今日の給食

| by 佐織西中学校
給食で巡る!日本全国 郷土料理&特産物食べ歩きツアー
今日(16日)の献立
 
「くじらの竜田揚げ甘酢和え」(和歌山県)

 くじらの捕鯨の起源は。江戸時代の和歌山県太地町(たいじちょう)とされています。

「にんじんしりしり」(沖縄県)

 「しりしり」とは、沖縄の言葉で「すりおろす動作」、すりおろすときの音の「すりすり」を表しています。

「ごんぼ汁」(大阪府)

 ごぼうのことを「ごんぼ」といいます。おからを一緒に入れます。枚方市の料理として知られています。

今日のメニュー》
くじらの竜田揚げ甘酢あん、にんじんしりしり
ごんぼ汁
ごはん、牛乳

11:30 | 投票する | 投票数(2) | 今日の出来事