休みの期間に、校舎内外の整備が行われています。
今日は、校舎照明のLED化の作業で、業者さんが作業をしてくれています。また、シルバー人材の方が、校庭の木々の剪定作業をしてくれています。ありがとうございます。


花壇のヒマワリには、背の高いもの低いものがあり、種類がいくつかありそうです。よく観察すると、ひとつの茎に多くの花を咲かせるものがありました。調べてみると「スプレー咲き向日葵」という品種なのではないかなと思われます。

ここで、ヒマワリに関する問題です。
Q2.夏の風物詩である「ヒマワリ」を最初に発見したのはだれでしょうか?
→A:ピカソ(画家でヒマワリの絵画が有名)
B:コロンブス(冒険家で、アメリカ大陸を発見した人)
C:ナポレオン(軍人で、フランス革命の混乱を収拾した人) ☆答えは次回