
本日、全校児童が体育館に集まり、1年生を迎える会を行いました。
全校児童のあたたかい拍手で入場した後、児童会役員の子から歓迎の言葉や校歌の紹介がありました。

校歌の紹介の後は、スライドでの学校紹介がありました。
学校紹介の後は、1年生の自己紹介です。全校児童の前でしっかりと自分の名前や好きなものを発表する1年生の子どもたちの姿がとっても立派でした。
2年生から6年生の子どもたちは、あたたかい笑顔で1年生の自己紹介を聴き、拍手を送るなど、とてもよい雰囲気で迎える会が行われました。

最後に2年生のお兄さん・お姉さんからアサガオの種をもらいました。どんな色のアサガオが咲くか楽しみですね。
最後は1年生の退場です。1年生を迎える会を終え、笑顔で退場する子どもたちの姿が見られました。
1年生の皆さん、これからも全校のやさしく・頼りになる、お兄さん・お姉さんと仲良く生活していきましょう。