図画工作では、「おってたてたら」に取り組みました。
タイトルのとおり、紙を折って、はさみで形をつくります。折り目を広げると、紙が立ち上がります。その形から想像をふくらませて、どんなものが立ち上がるのか、思い思いに創作活動に取り組みました。
丸く切っただけ(半円の立体)でも、『スイカ』『ひよこ』『お魚』など、どんなものにも見えてきます。さらに、折って切ることは、広げた時に対称の形が出来上がることの楽しさも感じられていたようです。はさみも安全に気を付けて正しく扱うことができました。
みんなの立体を合わせて、1年1組の世界が完成しそうです。楽しみですね♪





