4年生は、理科「物の体積と温度」の単元を学習しています。
前回、空気をあたためると体積が大きくなり、逆に冷やすと体積が小さくなることを確認しました。
今回は『水』です。水は温度によって体積が変わるのでしょうか?前単元で、空気は押し込むと縮むけれど、水は縮むことがないと学んだので、その学びと関連して予想を考えてくれていました。
結果は、空気と同じように変わりました!でも、変化がゆっくりなので、水面の上下していく様子を目を近づけてじっくりと観察している姿が多く見られました。
しっかりと記録し、学びをまとめることができました。



