
5月に入り、新緑が鮮やかな季節になりました。日中は半袖で過ごしていても少し動くと汗が出る気温ですが、朝夕は涼しく羽織るものが必要です。また、日中は日差しが強くなり、理科や社会の学習で外に出かけたり休み時間に遊んだりするときは帽子が必要です。また、暑さに身体が慣れていないことから、熱中症になる懸念があり、水分補給も重要で、水筒が必要です。汗を拭いたり、手を洗った後に手を拭いたりするためのハンカチやハンドタオルも必要です。外部の環境に合わせて必要なものは何かを考え、自分の身体を自分で守れるようにしましょう。
保健室前の掲示板に掲示されているポスターを見てくださいね。