
ごはん、いわしの生姜煮、白菜の昆布茶漬け、京風味噌汁、牛乳
いわしは青魚の代表格で、秋に旬を迎えます。脂ののったいわしの味は格別です。脳の活性化につながるDHAや動脈硬化予防に効果があるEPAの他にも血中のコレステロールを下げるタウリンや皮膚の粘膜の健康を保つビタミンB2も豊富です。また骨にはカルシウムが多く、カルシウムの吸収を促進させるビタミンDも多く含まれており、カルシウムを効率よく摂取できます。大人が食べれば生活習慣病予防に、子どもが食べれば成長促進につながる食材です。
今日はいわしの生姜煮として提供されました。生姜が程よく効いていて、骨までおいしくいただきました。