
新年度を迎え、始業式で3年生と6年生の代表の子が抱負を語ってくれました。
3年生の子は「たくさん勉強をしてどの教科も好きになりたい」「新しく覚える漢字を正しくきれいに書けるようになりたい」「みんながもっとなかよしなクラスにしていきたい」という目標を発表してくれました。
6年生の子は「最高学年として当たり前のことをしっかりとできるようにしたい」「1年生の子の見本になるためにもごみを拾うなど当たり前にしていきたい」「わたしたち6年生が最高学年として、この学校を支えていく番なので、様々な仕事があって大変ですが、6年生としてがんばっていきたい」と話してくれました。
代表の子だけではなく、多くの子どもたちが新しい学年でがんばりたいことを胸に登校してくれました。
新年度、各学級がよいスタートを切ることで子どもたちの願いや思いを、一人一人の成長につなげていければと思います。