朝礼がありました。表彰と校長先生のお話と週番・児童会・委員会からの連絡です。
校長先生より、「今日は2/3『立春』です。暦の上では今日から春ですが、今週は寒い予報なので、健康に気を付けて過ごすように」お話がありました。
また、前日の昨日(2/2)は『節分』だったことにちなんで、『鬼』にちなんだ絵本をいくつか紹介していただきました。図書室・おとぎの部屋にあるので、ぜひ読んでください。『鬼』といっても、悪いものとは限りません。神様として祀られているところ、「鬼は外~」と言わない地域もあるそうです。
昔の人々は、鬼が人の中にある邪悪な心を表して、それに立ち向かう意味としてもとらえられていたそうです。いろんな言い伝えがありますので、調べてみるのもよいですね。
週番では、5年生も6年生からの引継ぎで一緒に活動しています。しっかりとバトンをつないでいってください。また、今週は、『ふわふわ言葉』を使おう週間ですね。コミュニケーションで表現する言葉を気にかけて、お互いが気持ちよく過ごせるようにしていきましょう。



