「フラワームーン」とは、5月の満月のことで、アメリカ先住民がその時期に咲く花々にちなんで名付けたそうです。2025年は、明日5月13日に見られます。日本にも「かぐや姫」や「セーラームーン」など、月にまつわる物語がありますね。明日は、満月に願いごとをしてみるのもよいかもしれません。
さて、4月から立てた目標を振り返る時期です。目標を達成するには、スケジュールを立て、期限を決めることが大切です。期限がないと、結果を先延ばしにしてしまいがちです。
たとえば、3年生にとっては卒業や進路に関する日が一つの期限。勉強なら定期テスト、部活動なら大会、そして、明日から始まる三者懇談も、生活を振り返るよい節目です。
成功でも失敗でも、体験を振り返ることが次へのモチベーションになります。振り返りを大切にして、次の目標に向かっていきましょう。
最後に、今日の英語:
Today is worth two tomorrow.
「今日は明日の2倍の価値がある」
今日できることを、明日に延ばさず大切にしましょう。