授業がない夏休みは「自立・作業」がないので、菜園の草は伸び放題になってしまいます。夏休み前に植え付けた野菜で収穫が終わり、撤去したのはミニトマトだけです。他の野菜を順調に育てるためには、夏休みでも手入れをしていかないといけません。よく野菜作りは「子育てと同じ」と言われますが、自分自身はプライベートでも野菜作りをやっていて、まさににその通りだとつくづく感じています。授業がないからと言って何もしないと、野菜は枯れたり、大きく育つこともなく、菜園は雑草が生い茂ってとんでもない状態になってしまいます。
暑い日々が続きますが、順調に野菜が育っていくように手入れをしていきたいと思います。
