愛西市立佐屋中学校
 

本校の教育目標

生きる力を育てる

「感謝の気持ちをもち、命を大切にできる生徒」

「失敗からも学び、よりよい行動ができる生徒」

 

生活信条

時を守り,場を清め,礼を正す(教育学者 森信三先生のことば)

「時を守り」
時間を守るということは相手を尊重すること。また,それにより自分の信用を積み重ねること。

「場を清め」

掃除をして場を清らかにすることで,気づく人になれる。心がきれいになる。謙虚になれる。感謝の心がめばえる。

「礼を正す」
挨拶や返事をすることは、心を開いて相手に迫るということで、人間関係の第一歩。挨拶をすれば人間関係がよくなる。
 
 

 

佐屋中学校

〒496-0902
愛知県愛西市須依町東田面2

TEL 0567-28-3388
FAX 0567-24-9131

 

訪問者カウンタ

COUNTER 1684533
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Junior High School All rights reserved