4月7日に登校して以来、約2週間ぶりの登校となりました。密を避けるため、各学年を3日間に分け、クラスも4つのグループに分けた時間差登校でしたので、教室の中は8人程度が距離を開けて座る状態でした。
先生たちは、久しぶりに生徒の皆さんと会えることをとても楽しみにしていました。と同時に、ずっと家での生活が続いているので、規則正しい生活をしているだろうかと心配もしていました。しかし、元気そうな生徒の皆さんと出会うことができて安心できました。
この日は、健康状態の確認や、家での生活の様子を聞かせてもらうとともに、5月6日までの新たな課題を渡しました。
「家にいること」に辛さを感じている生徒の皆さんも多いのではないでしょうか。しかし、自分自身や自分の周りの大切な人のためにも、「家」で過ごし、健康で規則正しく生活をしてください。
