17日(日)、18日(月)と、2年生で、若狭湾青少年自然の家に野外活動に出かけました。5月に行う予定でしたが、半年延期して実施することができました。
お互いに協力しながら、感謝の心を忘れず行い、充実した活動となりました。
【出発式】


【若狭塗り箸作り、レクリエーション】
予定していた海の活動が、波が高くてできませんでした。
若狭塗り箸では、やすりで磨き、オンリーワンの箸を完成させました。
レクリエーションでは、クラス対抗で大繩やドッジビーを行いました。




【キャンドルファイヤー】
キャンプファイヤーが、天候の関係でできなかったため、キャンドルファイヤーを行いました。




【カッター漕艇】
みんなで協力して、カッターを漕ぎました。
はじめは中々息が合いませんでしたが、指導してもらいバッチリになりました。



【食事風景】


【解散式】
