学校教育目標:知・徳・体の調和のとれた児童の育成を目指す      校訓:明るく 強く愛西市立立田北小学校
 

お知らせ

緊急時連絡情報>>

   

   


愛知県教育委員会 公式Twitter

 愛知県教育委員会@aichi_kyoiku

 https://twitter.com/aichi_kyoiku


日本赤十字社愛知県支部より献血のお願い
 献血お願い資料 JRC.pdf
 

連絡先

〒496-0934
愛知県愛西市新右ェ門
新田町郷前83番地

地図はこちら

tel (0567)28-2044
fax (0567)28-2034

Email 
n-tatsuta-e@aisai.ed.jp
       
 

カウンタ

COUNTER1715723

日誌

今日の出来事
12345
2024/05/02new

【6年修学旅行⑪】清水寺&昼食

| by 立田北部小学校
清水寺は、国宝・重要文化財の宝庫で大人気スポットです。
「清水の舞台」からの美しい景色を見て、
パワースポット「音羽の滝」も行きました。
3筋に分かれて落ちる清水は、それぞれに学業・恋愛・健康のご利益があるとされているそうです。どの水を選んだのかな?

13:21 | 投票する | 投票数(1)
2024/05/02new

【6年修学旅行⑩】金閣寺

| by 立田北部小学校
日本に数あるお寺の中でも、特に人気が高い「金閣寺」
極楽浄土をイメージして作られた、金色に輝く建造物や庭園に、
みんなは目を奪われていました。
さらに、たっぷり注がれた日差しで、より一層輝いて見えました。
ガイドさんの案内も熱心に聞いて学んでいました。

11:51 | 投票する | 投票数(2)
2024/05/02new

【6年修学旅行⑨】西陣織会館

| by 立田北部小学校
西陣織の機織り体験をしました。
手織りを体験で、物のでき方とともに大変さも学び、大切することの気持ちも育めたと思います。
すてきなお土産がまた一つ増えました。

11:44 | 投票する | 投票数(2)
2024/05/02new

【6年修学旅行⑧】二条城

| by 立田北部小学校
2日目は天候も良く、日差しいっぱいです。
徳川家康が京都滞在中の宿所として築城したといわれる二条城。
世界文化遺産としても有名です。
二の丸御殿の廊下は、歩くと鶯(うぐいす)の鳴くような音が聞こえます。
その仕組みを、下から見学しました。

11:14 | 投票する | 投票数(2)
2024/05/02new

【6年修学旅行⑦】元気に2日目スタート!

| by 立田北部小学校
修学旅行2日目が、スタートしました!
みんな、元気に朝食をいただいています。
今日は、京都見学です。

08:30 | 投票する | 投票数(2)
2024/05/01new

【6年修学旅行⑥】夕食

| by 立田北部小学校
体験後は、夕食です。
残さず、マナーを守って楽しく食べました。

本日はこの後、買い物と入浴をし、
明日に備えて体を休めていきます。
2日目もHPにて、活動の様子をお伝えしていきます。
19:06 | 投票する | 投票数(6)
2024/05/01new

【6年修学旅行⑤】京友禅染め体験

| by 立田北部小学校
本日の宿泊先、聖護院御殿荘に着きました。
全員、疲れも見せずとても元気です。

京友禅染め体験を行いました。
熱心に取り組む姿です!
思い出に残る体験とお土産ができました。

18:49 | 投票する | 投票数(5)
2024/05/01new

【6年修学旅行④】東大寺

| by 立田北部小学校


東大寺大仏殿を見学しました。
1000年を超える歴史の中で、火災や倒壊などに見舞われましたが、
債権を繰り返している背景もあります。
やはり見どころは「南大門の金剛力士像」「奈良の大仏」の迫力さですね。
柱の下にある穴くぐりもしました。
14:51 | 投票する | 投票数(6)
2024/05/01new

【6年修学旅行③】松本屋にてお買い物

| by 立田北部小学校

昼食後にお買い物をしました。
この後、奈良公園へ向かい、東大寺見学です。
12:18 | 投票する | 投票数(6)
2024/05/01new

【6年修学旅行②】昼食(松本屋)

| by 立田北部小学校


見学を終えて、松本屋にて昼食です。
とても良い表情です。
カツカレーでパワー注入し、
午後からも元気に見学します。



11:50 | 投票する | 投票数(5)
2024/05/01new

【6年修学旅行】法隆寺見学

| by 立田北部小学校


最初の見学地「法隆寺」です。
天気は、小雨ですが、元気に見学をしています。
ガイドさんの説明を熱心に聞き、
歴史のすばらしさを身をもって実感できています。


11:44 | 投票する | 投票数(5)
2024/04/30new

交通安全教室

| by 立田北部小学校


 津島警察署の交通安全課と立田駐在所から警察官のお二人を講師に交通安全教室を行いました。
 歩行でも自転車走行時でも、「止まる・見る・待つ」の3つが大切であることを教えていただきました。また、自転車に乗る際の正しいヘルメット着用のお話と合わせてビデオ映像でもヘルメット着用の重要性について講義いただきました。
 これからも交通ルールを守って安全に過ごしてほしいです。
13:49 | 投票する | 投票数(1)
2024/04/26

5年生家庭科 お茶を入れました

| by 立田北部小学校

5年生が調理実習で、日本茶の入れ方を学びました。茶葉の量、お湯の温度に気を付けながら、お茶をいれました。
付け合わせに作ったポップコーンとともにおいしくいただきました。今回の経験を活かして、自宅でもおいしくお茶を入れてくれることでしょう!
19:01 | 投票する | 投票数(2)
2024/04/26

1年生給食参観

| by 立田北部小学校

1年生給食参観を行いました。参観前に保護者の皆様にむけて学校給食に関わる学校栄養教諭の先生からお話がありました。
その後、保護者の皆様には、1年生の教室に移動していただき、児童の配膳の様子から食事の様子を見ていただくことができました。
見守られながら給食をおいしくいただきました。
18:56 | 投票する | 投票数(1)
2024/04/22

3年生 走る!

| by 立田北部小学校


愛知教育大学より鈴木一成先生をお招きして、体育の授業を行っていただきました。
走る力を伸ばすために、楽しんで取り組めるよう新聞紙を使った授業でした。新聞紙を落とさないように走るにはどうしたらよいかを個人やペアで考えながら楽しく走りました。
17:47 | 投票する | 投票数(1)
2024/04/19

授業公開・学級懇談会

| by 立田北部小学校



今年度初めての授業公開・学級懇談会を行いました。多くの保護者の皆様に来校いただき児童の様子を見ていただきました。
子どもたちは、緊張した中にも、笑顔で楽しそうに活動していていました。
16:51 | 投票する | 投票数(3)
2024/04/17

1年生を迎える会

| by 立田北部小学校


1年生を迎える会を行いました。校歌を全員で歌い、1年生に1年間に行われる学校行事を紹介しました。
1年生からは、自分の好きな〇〇を添えて自己紹介がありました。全校を代表して2年生からアサガオの種をプレゼントしました。
今からどんな花が咲くのか楽しみです。
児童会役員の司会進行・企画のおかげで、楽しく、温かい会となりました。これからも皆で仲良く楽しく過ごしていきましょう。
16:53 | 投票する | 投票数(4)
2024/04/16

外国語活動・外国語学習

| by 立田北部小学校

今日から新しいALTの先生がお見えになりました。外国語を学びながら、他国への理解も深めていきます。
どの学年も楽しくALTの先生とコミュニケーションをとっていました。
14:34 | 投票する | 投票数(3)
2024/04/15

前期学級委員認証式

| by 立田北部小学校

前期学級委員の認証式を行いました。クラスのリーダーとして、児童会とクラスをつなぎ、楽しく協力できるクラス・児童会活動を進めてくれることでしょう。
敷地内の桜(ソメイヨシノ)はもう若葉が出てきました。一方で校庭の北東に植えられた八重桜が満開を迎えています。平成12年当時、人権について学んだことの覚えとして、「人権の桜」として植樹しました。これからも、人を思いやり、優しい気持ちをもって過ごしていきたいものです。
13:04 | 投票する | 投票数(2)
2024/04/12

児童委員会活動・週番活動

| by 立田北部小学校

昨日、4年生以上の児童が取り組む委員会活動が始まりました。各委員会が今年度どのように、どう活動していくのか確認しました。
今日から委員会の活動が本格的にスタートしました。それぞれ曜日ごとに役割がある児童が仕事を進めていきます。
また、毎週金曜日は、児童週番活動の引継ぎがあります。今週の校内の様子をふまえ、来週の生活目標を決めています。
12:51 | 投票する | 投票数(2)
12345

お知らせ

〇令和6年度 経営方針・重点努力目標
  
R6 P1教育目標・経営方針・重点努力目標.pdf
 

〇新型コロナウイルス感染症が感染法上5類になってからの取り扱いについて
 5類以降のコロナの扱い.pdf

○児童が何らかの理由により登校できない場合で、本人や保護者が家庭でタブレット端末の活用(ドリルアプリ・授業映像の視聴)を希望される方には学校へご連絡ください。
 
学校に登校できない場合の家庭におけるタブレット端末の活用について(お知らせ).pdf

〇月予定などは「予定表」に掲載します(毎月20日頃更新)。

 

〇学生ボランティアを募集しています。ご近所や知り合いで教職をめざしている大学生さんがいらっしゃいましたらご紹介ください。
 
ボランティア募集.pdf 

〇タブレット持ち帰りの約束について
 
立田北部小学校 学習用タブレット持ち帰りの約束.pdf

〇~不安や悩みがあったら話してみよう~
 児童の皆さんへ.pdf
 保護者の皆様へ.pdf
 子どもの変化について.pdf
 相談先.pdf