このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
新規登録
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
メニュー
トップページ
お知らせ
創立
教育目標
年間行事予定
学校紹介
校歌
沿革
八開中学校3つのモットー
学校紹介ムービー
令和7年度 学校生活
令和6年度 学校生活
令和5年度 学校生活
令和4年度 学校生活
令和3年度 学校生活
令和3年度 1年生
令和3年度 2年生
令和3年度 3年生
工事中
令和3年度 学年合唱・作品展示
令和3年度 1・2年合唱、3年合唱
配付文書
新型コロナ対策関係
部活動の方針
部活動
学習コーナー
八開中いじめ防止基本方針
食育通信
緊急情報
ハッチ
横井也有
緊急時連絡情報>>
児童・生徒の登下校について.pdf
【愛西市いじめ防止基本方針】.pdf
学校生活
令和3年度 学校生活
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2022/01/11
まるで本物
| by
八開中学校
木工金工室前の廊下に、デザインされた数枚の「タイル」が飾ってあります。勝幡駅前に飾られるタイル壁画です。勝幡駅前ロータリーには、愛西市内の小中学校各校からデザインされたタイル壁画が飾られています。どれも、その地域をイメージできるようなデザインになっています。
八開中では、蓮田や山並み、そして農産物をイメージして制作してきました。夏休みや冬休みに有志のみなさんがコツコツと創り上げてきたものです。まるで本物のようなイチゴがデザインされています。自分の持ち味を生かす、まさに「一点突破で自分を生かす」ですね。7日の学年代表スピーチにもありましたが、「まずはいろいろなことに挑戦すること」が大切です。制作に携わったみなさん、ありがとうございました。
17:00
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
連絡先
愛西市立八開中学校
〒496-8044
愛知県愛西市江西町川原11番地
TEL 0567-37-0684
FAX 0567-37-2326
※周辺地図
COUNTER
COUNTER
カレンダー
2025
05
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project