今日は、公立高校Bグループの入試です。朝早くから多くの中学生の姿を見かけます。自分の力を出し切ってきてください。
さて、中学校では、次年度前期の生徒会役員選挙に向けての活動が始まっています。今回から、「会長」「副会長」「執行委員」それぞれに立候補するのではなく、生徒会役員に立候補し、得票順に会長1名、副会長2名、執行委員3名に当選するという方式に変更しました。生徒のみなさんは、今回は6名の名前が書かれた投票用紙に、ふさわしいと思う人3名までに〇をつけることになります。来週から給食中の演説が始まり、1週間後の17日に投票です。
