12月11日に講師の先生方を9名お迎えして、技術講習会を行いました。講師の先生方はアトランタ、シドニー、アテネのオリンピックに日本のエースとして出場して銀・銅メダルを獲得し、現在は車いすソフトボール協会の会長を務めている高山樹里さん。ソフトボール女子日本リーグで活躍した方々、世界ジュニア出場経験者、東海大学でメンタルトレーニングを研究してみえる先生など、日本でも有名な方々をお迎えしました。午前中はメンタルトレーニング、練習前のアップのクォリティー向上、キャッチボールや打球の捕球、送球の仕方などを教えていただき、午後からはバッティングとピッチングを重点的に教えていただきました。また、日常の中から意識をもって行動することの大切さのお話をしていただきました。
ソフトボール部のみなさん、この講習会の中で学習したことを忘れずに、今後の部活動や学校生活、そして自分の人生にいかしていってください。頑張りましょう!!
