4月22日(月)5時間目に、避難訓練が行われました。
校務主任より、寝室にあると良いものについて話がありました。
1つ目は「笛」です。倒れた家具などで身動きが取れなくなった時に、笛で援助を求めるためです。
2つ目は「靴」です。大地震でガラスが割れて物が散乱したときに、足裏をケガしないためです。
みなさんのご自宅には、災害のための備えはあるでしょうか。
避難先は、家族で周知できているでしょうか。
そんなことを考えさせられる1時間となりました。命ははかないものです。
大切な命を守るため、備えておくと良いですね。
Hop☆
