愛西市立佐屋中学校
 

お知らせ

◆ 文科大臣メッセージ「中学生・高校生のみなさんへ」・「あいちこころのサポート相談」チラシ

  
文科大臣メッセージ「中学生・高校生のみなさんへ」.pdf

  あいちこころの相談.pdf
 

お知らせ

◆ 児童・生徒等の水難事故多発による注意喚起について

 
子供の溺水死亡事故が過去最多! .pdf
 

お知らせ

◆ 【愛西市】第30回デ・レーケ記念交流レガッタ参加者募集について

 【愛西市】第30回デ・レーケ記念交流レガッタ参加者募集について.pdf

     詳しくはこちら ↓ 
      https://www.city.aisai.lg.jp/0000016702.html
 

お知らせ

◆ 「一人で悩まないで相談しましょう!」「あいち子ども相談」「性被害防止」リーフレット

 「一人で悩まないで相談しましょう!」「あいち子ども相談」.pdf

 法務省リーフレット.pdf
 

お知らせ

◆令和7年度 愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加について
 愛知県中小学校体育連盟からのお知らせです。内容に関する問い合わせ等は、文書に記載されている問い合わせ先へご連絡ください。

 令和7年度愛知県中学校総合体育大会 地域クラブ活動の参加について.pdf
 

新着情報

 

日誌

NEWS >> 記事詳細

2022/09/11

PTA「卒業生と語る会」

| by 佐屋中学校
 PTA主催「卒業生と語る会」を開催しました。「中学生のときは、先生や親からいろいろ言われて正直『いやだな』と、思ったこともあったけど、我慢してもやってきたおかげで、今、助かっています」「高校を決めるためには、入ってからのことをイメージすることが大切。例えば、自分は言われないとやらないタイプだから、補習が厳しい学校を選ぶ、部活動がやりたいからその時間が確保できるか、経済面で大丈夫か、登下校にかかる時間はどうかなど、事前に信頼できる人から情報を得ることが大切です」「受験勉強は大変と言うけれど、高校に入ってからの方が大変。1年生からこつこつとやっていると、直前に辛い思いをしなくていいです」「未来には行けるけど、過去には戻れないので、今の中学校生活を大切にして下さい」昨年度、卒業した先輩が、自分の反省も含め本音で後輩へ語る姿は、とても温かく素敵に見えました。
             
09:04 | 投票する | 投票数(4)

佐屋中学校

〒496-0902
愛知県愛西市須依町東田面2

TEL 0567-28-3388
FAX 0567-24-9131

 

訪問者カウンタ

COUNTER 1681657
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) saya Junior High School All rights reserved