今日の朝の時間は、委員会活動を紹介する「集会」でした。本日も、ICT機器を活用して、委員会活動を紹介しました。
食育委員会では、給食センターにあるさまざまな調理器具をロイロノートというアプリを使って、紹介しました。最初は機器の操作上のトラブルがあってスムーズにいきませんでしたが、そこは担当者の2人の生徒が機転を利かせてうまく対処していました。さすがです。普段目にすることのない器具が紹介され、興味深い内容でした。最後に三択クイズも用意されていて楽しめました。
図書委員会でも、ロイロノートを使って図書室の紹介をしました。図書室のカウンターや棚の配置を変えることで、図書室内の動線を確保したり、机を移動しやすくしたりして、目的の図書を探しやすい環境にしました。図書委員会は、他にも、図書室内に流すBGMを募集したり、購入してほしい図書アンケートをとったりと、色々と工夫しています。

