
7月6日(水)5限。いのちの授業を行いました。1年生のテーマは「いのちのはじまり」です。保健師の方に来ていただき、いのちの神秘や胎児の成長などについて学習し、体験活動も行いました。
体験活動の妊婦体験では、妊婦スーツを着て歩いたり、また寝たり起きたり、しゃがんだりすることを体験し、妊婦の大変さを実感することができました。また、2人の先生から、父親として母親として家族としての立場からお話を伺いました。
6限は、道徳の授業「あなたに」という題材を使って「家族の愛を感じ、自分はどう生きるか」というテーマで考えました。この2時間の授業を通して、きっとさまざまな人の想いや愛情に触れることができたと思います。
また、保護者の皆様、この授業のためにインタビューにご協力いただきましたことに感謝いたします。ありがとうございました。