生徒会執行部の3名と中学生サミットのため愛西市役所に行ってきました。サミットって聞いて何をするの?と疑問に思う方もいると思います。中学生サミットとは、愛西市の中学校の生徒会執行部が集まり、各学校の取り組みについていくつかのグループに分かれて意見交換をするものです。立田中学校の執行部3名は、このサミットに向けて、タブレットのKeynoteというアプリを用いてプレゼンするために放課後や土日に準備するなど、一生懸命取り組みました。
意見交換では、各学校の取り組みについて疑問に思ったことを質問するなど、実りある情報交換になりました。サミット終了後、「他の学校の取り組みでやってみたいことがある?」と3名の生徒に聞くと、いくつか意見がでました。他の学校の素敵な取り組みを少しずつですが、取り入れていけたらと思います。
