2年生

2年生 >> 記事詳細

2017/01/31

どれくらいかな?

| by 佐屋西小学校先生
 算数で、「100cmをこえる長さ」を学習しています。

 新たな長さの単位である「m」を用いて、長さを表す活動に取り組んでいます。
 今日は、教室内のいろいろなものの長さを測りました。自分の両手を広げた長さをもとにして、見当を付けてから、1mものさしを用いて測りました。
 
 

 

このように、測るもの、予想した長さ、測った長さをプリントに記録しました。



 そうじ道具入れが2m、ロッカーが7m20cmなど、さまざまなものの長さを調べました。
普段目にしているものが、実はこんなに長かったんだという驚きの声が多く聞こえました。
 自分の身の回りのものの長さを調べよう、知りたいという気持ちが芽生えたようです。
16:03

訪問者カウンタ

COUNTER2171607

新着情報

 
表示すべき新着情報はありません。

佐屋西小学校

496-0903
愛知県愛西市内佐屋町河原136

Tel 0567-26-7212
Fax  0567-24-9133
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) sayanishi Elementary School All rights reserved