このホームページ内に掲載している記事、写真など一切の無断転載を禁じます
 

1年生

1年生 >> 記事詳細

2020/05/12

1年生~がっこうたんけん❷~

| by 佐屋西小学校
きょうは、どのきょうしつを しょうかいしようかな?


1ねんせいの きょうしつを しゅっぱ~つ!





ひだりに まがって、





かいだんを おりて、





ひだりに まがって、





まっすぐ すすんで、





みぎに まがって、





まっすぐ すすんで、





がっこうは ひろいな~





ちょっと きゅうけい。


とおりみちに こんなものを みつけたよ。





しょうじょうや たて、





なんだこれは、





さくらに、





うみに ヤシのき、





いちょうのき、





ゆきげしき、


おおきな えが あったね。





ドアからは、こんなけしきが みえたよ。





おおきな きだね。


きゅうけい おしまい。レッツゴー!





ひだりに まがって、





まっすぐ すすむと、





とうちゃ~く。なかに はいってみよう。





このきょうしつは、おぼえているかな? 


ねんちょうさんのころに はいったよね?





ここは、「としょしつ」です。





たくさん ほんが ありますね。





やすみじかんに、ほんを よんだり、ほんを かりたり できます。








コンピュータが ありました。





おかいものを するときに よくみるきかいや バーコードも ありました。


なにに つかうのかな~?





「としょしつ」の 4つの おやくそく。














みんなが つかう きょうしつです。


やくそくを まもって きもちよく つかいましょうね。





きょうも としょしつは しまっていました。


はやく あいてほしいな~
09:00

訪問者カウンタ

COUNTER2306866

新着情報

 

佐屋西小学校

496-0903
愛知県愛西市内佐屋町河原136

Tel 0567-26-7212
Fax  0567-24-9133
 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) sayanishi Elementary School All rights reserved