愛西市立佐織中学校
 

日誌

行事 >> 記事詳細

2020/09/01

「教育相談」をしています

Tweet ThisSend to Facebook | by 佐織中学校
 学校では、先週水曜から今週の金曜までの8日間、「教育相談」を実施しています。夏休みが明けた8月24日に「生活アンケート」を全生徒対象に実施し、担任の先生がその回答を見ながら、新しいクラスの生活には慣れたか、学校生活や普段の生活の中で困っていることはないか、勉強や部活動は前向きに取り組めているかなど、それぞれの子に応じた相談をしながら個別に話す時間を設けています。




 相談を通じて、先生たちにも新しい発見が日々あるようで、今まで知らなかった子どもたちの意外な一面について職員室で話題になることもあります。もちろん、個人的に抱えている悩みや相談についても、必要に応じて先生たちで情報共有し、「チーム佐織」として、先生方、地域の方、保護者など可能な限りの支援を総動員して、悩んでいる子たちへの関わりを深めるようにしています。
 学校では、来週から「三者懇談」が始まります。昨日の除草ボランティアの際にも、「今年の担任の先生に会うのが楽しみ!」という会話も聴こえてきましたが、授業参観を始めとした様々な行事が全く開催できていない今年度は「初対面での懇談」になる方が多いと思います。この機会を通じて、学校と家庭の連携を深めるとともに、教育相談から得た保護者の方と共有すべき内容は確実に伝え、子どもたちにとって有意義な懇談にできたら、と思います。
11:02 | 投票する | 投票数(6) | コメント(0)