先週の金曜5・6時間目に、地元で農業を営まれている「田島蓮園」の方をお招きして、2年生が10月に実施する予定の「職場体験学習」の事前学習を行いました。

今回の授業では、愛西市の名産である「蓮根」や「蓮根づくり」について学ぶだけでなく、田島蓮園がこれまでに取り組んできた工夫した取組、またその根底にある仕事に懸ける情熱や、常識を打ち破る発想力の大切さについて、大変貴重なお話を聞かせていただくことができました。



最後には、子どもたちが今回の授業で気付いたことや感じたことをワークシートにまとめつつ意見共有しましたが、田島さんのお話に感銘や刺激を受けていたことが伝わってきました。また、SDGsなどを意識しつつ世界や未来につながる取組をしている方が同じ市内にいることも、子どもたちにとって視野を広げる機会となりました。

こういった学びを通して、来月の職場体験学習に前向きに取り組むのはもちろん、今後の自分自身の生き方について考えるきっかけにもなってくれたらと思います。