11月28日(金)
今年度も立田広域委員会の皆様に教えていただきながら、全校児童で田植え、稲刈りをして収穫したお米10kgを、愛西市社会福祉協議会に贈呈しました。
全校を代表して、5年生の学級委員2名が「全校児童で田植えと稲刈りをして作ったお米です。どうか困っている方のために役立ててください」とお伝えしました。 贈呈(寄付)したお米は、年末に社会福祉協議会を通じて、愛西市に住む生活に困ってみえる方々にお届けいただけるそうです。全校児童の学びとがんばりの結晶のお米をおいしく食べていただけばと思います。


