日誌

令和6年度トピックス
12345
2025/03/25

お礼

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 3月24日(月)

 令和6年度の教育活動も本日をもって終了です。

 この一年間、子どもたちが元気に明るく過ごすことができましたのも、保護者の皆様や地域の皆様方のおかげです。そして、子どもたちが交通安全を守り、安心安全に毎日学校に通うことができましたのも、交通指導員さん、スクールガードの皆様、子ども110番の家の皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。


13:12 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/03/25

お引越し

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 3月24日(月)
 給食、掃除が終わり、いよいよ新しい教室にお引越しです。5年生は他学年の引っ越しのお手伝いに動いたり、他の学年のことまで配慮したりして自分たちの引っ越しを早めに済ませました。さすがです!

 4月からは引越し先の教室に間違えないように入ってくださいね。
 それでは、立南っ子のみなさん、4月9日にまた、会いましょう!
 交通事故などにあわないように気を付けて元気に春休みを過ごしてくださいね!






12:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/03/24

令和6年度修了式

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 3月24日(月)
 令和6年度修了式が行われました。
 どの学年の代表の人も大変上手に修了証を受け取ることができました。代表の人に合わせて礼をする皆さんの姿もとても立派でした。

 その後、1年・5年の代表児童による作文発表がありました。「学校が楽しい」「あおぞら活動や運動会が楽しかった」「リーダーとしてがんばりたい」など、一年間を振り返ったり、来年度への決意のことばがあったりしました。
 校長先生からは、一年間を振り返るスライドを見せてもらい、目標をもって何事にも取り組むことが大事、来年度も目標をもってがんばりましょうというお話がありました。
 最後に生徒指導の先生より、「交通安全に注意すること」「知らない人についていかないこと」「SNSやゲームに注意すること」の3点についてのお話がありました。安全に気を付けて、楽しい春休みを過ごしてください。










14:14 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/03/21

ちぎり絵

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
3月21日(金)
 5年生が、学校生活の主な4つの場面(どのような場面かは、できてからのお楽しみです)のちぎり絵を制作しています。児童昇降口に掲示してあった旗に替えて、新たな掲示物とするために皆で協力して制作しています。新学期にお披露目をする予定なので、しばしお待ちください。



15:19 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/21

SDGSとは…

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 3月21日(金)
 4年生の総合的な学習の時間の様子です。
 SDGSについて学習していました。「ジェンダー平等を実現しよう」に関連する動画「男らしく、女らしくがいいの?」を視聴しました。そのほかにSDGsに関連するもいろいろな動画が見ることができるように二次元コードがついている冊子を持ち帰ります。家で興味があるものを見てみるのもいいねというお話がありました。



15:00 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/03/19

最後の学活

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 3月19日(水)
 卒業式の後、教室では最後の学活がありました。担任の先生から、卒業生にはなむけのメッセージがありました。



12:54 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/03/19

第78回卒業式

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 3月19日(水)
 冬を思わせる寒い日でした。
 愛西市立立田南部小学校第78回卒業式が行われました。決意の言葉を発表してから一人ずつ、校長先生から卒業証書を受け取りました。その姿は凛としていてとても素敵でした。23名が立南小を巣立っていきました。みんな、ありがとう!!元気で!









12:47 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/03/19

先生にサプライズ!

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
3月18日(火)

 明日に卒業式を控えた6年生が、担任の先生を教室に招いて、感謝の気持ちを込めた「先生の卒業式」を開きました。驚くことに、先生に気づかれないように皆で協力して教室を飾り、先生への「卒業証書」やメッセージを準備していました。子どもたちのあたたかな気持ちが伝わる、素敵な、楽しい時間となりました。
 さあ、いよいよ明日は自分たちの卒業式です。素晴らしい仲間たちと、6年生の皆さんらしく、明るく、楽しく、力強く旅立ってほしいと思います。












07:32 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)
2025/03/18

全校で6年生を送り出しました!

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 3月18日(火)
 6年生は明日、立南小を卒業します。明日の卒業式には、在校生は出席しません。全校で過ごす最後の日、みんなで6年生を送り出しました。
 アーチをくぐり、校門を出る前に、6年生が皆さんに「ありがとう!」と手を振ってくれました。なんとも、いい光景でした。
 別れはさみしいですね。

 送り出しの企画は、5年生の皆さんでした。ありがとう!!



17:55 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
2025/03/18

6年生修了式

Tweet ThisSend to Facebook | by 立田南部小学校
 3月18日(火)
 6年生は、本日、修了式を行いました。代表者が修了証を校長先生から受け取り、校歌を歌いました。立南小の校歌を歌うのも、あと1回だけになりましたね。

 明日の卒業式は晴れそうです。



17:53 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0) | 今日の出来事
12345

新着情報

 

パブリックスペース

薬物乱用防止教室【6年生】11/19 11:43
研究授業Ⅲ【5年生】11/19 11:24
ハッピートークオンライン朝の会(5年生)11/19 11:23
赤い羽根募金11/19 11:13
町たんけん 給食センターへGO!!11/19 10:40
己書【4年生】11/18 17:13
ペットボトル風車11/18 10:30
クリスマスリース作り11/17 14:22
より遠くに跳ぶには…11/17 12:20
3年 歯科指導11/14 12:01
3・4年生読み聞かせ11/14 11:31
この指とまれ!「勉強クイズ大会」(5・6年の部)11/14 11:15
立田排水機場の見学に行きました11/13 11:10
立南っ子サポーター【6年ミシン編】11/13 09:31
自分たちにできることは?11/13 09:11
すききらいなく、なんでもたべよう!11/12 11:02
5年生 栄養指導11/11 16:53
れんこん、取れましたー11/11 16:07
全国小学生歯みがき大会11/11 11:09
職場体験11/11 10:49
縄ないの準備11/10 17:21
よいしせいで…11/10 11:22
この指とまれ!【勉強クイズ大会】11/10 10:58
Where is it from?【6年外国語】11/07 12:08
太陽の光【3年理科】11/07 11:54
物のとけ方【5年理科】11/07 11:28
きれいな花がさくといいな…11/06 12:17
家まですごろく11/06 10:18
楽しみな校外学習11/05 08:58
芸術鑑賞会11/04 14:45
ココア牛乳にして…11/04 13:12
ハロウィンパーティ【1年・4年編】10/31 14:43
ハロウィン献立10/31 13:11
【5年英語】Happy Halloween10/31 12:05
【3年体育】テニピン10/30 11:19
【4年体育】より高く!!10/30 11:10
みんな笑顔でゴールしました!!10/30 07:30
平行四辺形の面積は?10/29 10:44
ゆうぐで あそぼう10/29 10:28
おはぎをいただきました!10/28 14:06
全校で稲刈り10/28 13:10
消防署見学10/27 14:54
運動会が終わって…10/23 13:55
あおぞら班活動10/23 10:48
高跳びに挑戦10/23 09:28
わたしの〇〇は△△産10/22 10:51
まどをあけたら10/21 13:15
収穫の秋10/21 11:10
件名なし10/20 15:54
ナップザック・トートバッグ10/20 12:02
自分だけのおもちゃをつくろう10/20 11:26