11月25日(月)
立南タイム後の休み時間から3限にかけて、避難訓練を行いました。今回の訓練は、子どもたちには予告なしの訓練(25日のいずれかの時間帯に訓練があるということだけは周知済み)でした。休み時間に地震が起き、その後、火災になったという想定の訓練です。
「訓練、訓練、地震発生、地震発生」という緊急放送が入り、教室にいた児童たちは、近く机の下に入り、シェイクアウト。運動場で遊んでいた児童たちは、運動場の真ん中に集まって、シェイクアウト。


「火災発生。運動場に避難してください」のアナウンスに、教室にいた児童たちは、運動場に避難しました。
災害はいつ起こるかわかりません。いつも先生がみえるとは限りません。自分の身は自分で守れるように落ち着いて行動できるようにしておきましょう。

