3年生では、総合的な学習で「食育」について学んでいます。
この前廊下を通ったときは、5大栄養素について勉強をしていました。
今日は、5大栄養素を意識して、1日3食の献立を作って、栄養のバランスが良い食事ついて勉強をしていました。
子どもたちは、タブレットのアプリを使って、おかずや食べ物を選択していきます。すると、選んだものの5大栄養素の割合が表示されるので、バランスがよいか、栄養が取れているかが目に見えて分かるようになっていました。
何とか栄養のバランスのよい献立になるように、一生懸命におかずや食べ物を入れ替えながら試していました。
こんな風にタブレットを使うと、楽しくて分かりやすいと感心しました。

