お盆休みも終わり、今日は2回目の出校日でした。
朝から、日焼けした顔の子どもたちがあいさつを交わしながら、嬉しそうに友達と話をしている姿に、「やっぱり学校は子どもが主役!」だと感じます。
今日も暑い日になりそうなので、朝から各クラスエアコンをいれて過ごしました。朝の会は、どのクラスも落ち着いて行っていました。1年生もしっかりと座って先生のお話を聞くことができています。6年生の廊下には、きれいな歌声が流れていました。下駄箱の靴の様子を見ても、落ち着いていることが感じられました。
夏休みの課題を提出したり、日誌の答え合わせをしたり、先生や友達の夏休みの出来事を報告したりと、久しぶりの学校を楽しんでいました。先生たちも、笑顔いっぱいで子どもたちに接していました。
残暑が厳しいので、1回目の出校日同様に一斉下校をやめて時間差下校にしました。自分の通学団の集合まではエアコンの効いた教室で待機し、順番に下校しました。
9月2日に、元気な顔でみんなに会えるのを楽しみにしています。残り少ない夏休みを、楽しんでほしいと思います。


