今日も残暑の厳しい一日でした。「夏の教室」最終日でしたが、子どもたちは元気に登校してきました。
明日からいよいよ9月。服装やカバンなどの「夏の教室」期間の特別ルールがなくなり、平常に戻ります。服装や持ち物など、しっかりと確認をして気を引き締めてスタートしたいと思います。
新型コロナウイルスの感染防止対策はもちろんですが、夏休みの時期の授業日ということで、熱中症予防対策にも気を遣いました。特に暑い中での登下校は、命に関わるのでより一層気を配りました。幸い熱中症で倒れる児童もなく無事に終われたので、本当にほっとしています。
今年の9月は運動会が中止になったので、臨時休業で遅れ気味の学習にしっかりと取り組んでいきたいと思います。また、新型コロナウイルスの感染拡大の状況を見ながら、少しずつ校内の行事等も小さな活動から始めていけたらと思っています。
5年生は10月20日(火)の日帰りの野外活動、6年生は23日(金)の日帰りの修学旅行に向けて計画を進めていきます。
しばらくは残暑が厳しい毎日が続きます。引き続き、汗拭きタオルや十分な水分補給ができるように準備をよろしくお願いします。

