現在公開されているリンクリストはありません。
愛西市立草平小学校
 

カウンタ

COUNTER763279

新着情報

 

パブリックスペース

よさこいソーランの練習09/12 17:44
読書好きな子に09/08 17:44
発育測定09/05 15:20
台風接近に備えて09/04 15:22
はじまりました09/03 10:11

連絡先

〒496-8015
愛知県愛西市草平町北田名57

TEL(0567)28-2569
FAX(0567)26-8747
 

お知らせ

<体力向上への取組>
月曜、朝始業時に、約5分間草平体幹体操&草平体幹トレーニングに全校で取り組んでいます。2種類のプログラムを行っています。
 こつこつと取り組むことで、体幹をしっかりと鍛え、運動のしやすい体、けがのしにくい体づくりを目指しています。さらに、生涯にわたって健康の保持増進への意識を向上させることを目指しています。
図解:草平体幹体操1.pdf
図解:草平体幹体操2k.pdf
 

日誌

新規日誌11 >> 記事詳細

2020/03/02

山内さんの記念碑そうじ(3月2日)

| by 草平小学校
 今日から、新コロナウィルス感染拡大防止のための臨時休業が始まりました。子どもたちの声のしない校舎は、とてもさみしく感じます。
 一方1日の大村知事の「自主登校教室の開設」要請を受け、愛西市としてどう対応していくかの検討もあり、子どもたちがいない中あわただしい状況の一日でした。刻一刻と状況が変わっていきますので、学校の対応を変えていかざるを得ないそんな状況です。

 本当ならば今日の一斉下校で、池西の通学団の6年生が、山内慶次さんの記念碑をそうじをするという伝統の行事が予定されていました。しかし、このような状況になってしまったので、6年生の担任と教頭先生、校務先生が代表として行いました。幸いとても暖かく穏やかな日でしたので、感謝の気持ちと子どもたちを見守ってくださるようお願いの気持ちを込めておそうじをしてきました。最後にはお花を飾りました。これからも草平小学校の子どもたちが健やかに成長できるよう、新コロナウィルスが落ち着くよう見守っていただけたらと思いました。

 
16:30 | 今日の出来事