学年目標

ぐんぐん
 

日誌

2年生(R3年度) >> 記事詳細

2021/11/22

もりの学舎 出前授業

| by 市江小学校先生

 昨年度の社会見学でもお世話になった「もりの学舎」の出前授業がありました。2時間目は校庭での活動を予定していましたが、あいにくの雨により、雨天プログラムを体育館で行いました。


 「木の実」をたくさん見せていただきました。「エビフライみたいなのがあるよ。」「どんぐりのぼうしがたくさんついているね。」など、興味津々に木の実を触っていました。エビフライみたいものは、りすなどの動物が、まつぼっくりを上手に食べるとそのような形が残ると聞き、驚いていました。クイズを交えながら楽しく学習できました。





 「にわおろし」という外来種についての話を聞き、実際に触り、上から落とすと回り方が面白いよと教えていただきました。折り紙で似たような落ち方をする物を作りました。


 3時間目は、「光の小箱」の工作を行いました。牛乳パックやトレーシングペーパー、セロハン、銀紙などを使いました。難しい部分もありましたが、友達と協力し、教えていただきながら頑張っていました。完成した小箱に光を透かして見ると、きれいな模様が見えました。

 





14:18

訪問者カウンタ

COUNTER1421462

新着情報

 
このホームページ内に掲載している記事,写真など一切の無断転載を禁じます。
Copyright(C) ichie Elementary School All rights reserved