2月17日、「安井 勇人さん」という方をゲストにお迎えし、キャリア教育の一つとして、「夢」について話をしていただきました。
子どもたちには最後に話したのですが、実はこの「安井さん」は、担任の小・中学校の同級生です。小学生の頃から「魚釣りが大好きな子」で、成人式で再会したときも「釣りでユーチューブをやっているから、登録して」と言われたり、とにかく、釣り釣り釣り、といった人でした。
大好きなことをして、夢を追い、それで生計を立てられる大人は少なく、それを実現している安井さんの話は、子どもたちにとって興味深いものだったと思います。

キーワードは・・・
「ユーチューブの広告収入」「釣りでお金を稼ぐ方法」「アメリカのバス釣りトーナメント」「インスタグラムのDMでドイツのお客さん」「小6から現在までの道のり」「人との出会い」など。ここには書ききれませんが、自由度の高い生き方があるのだな、「好き」という気持ちは大切なんだな、と大人も考えさせられました。

子どもたちに素敵なお土産を用意してくださった安井さんのスポンサー会社「GEECRACK」様、どうもありがとうございました。クラスみんなでおそろいの物ができたと、皆で喜びました。