国語で「よりよい学校生活のために」という単元を学習しています。学校生活の中で、「こうなるといいな」ということや、解決したい身近な課題を考えました。個人で考えた後に、4~5人のグループに分かれて、グループで意見を出し合いました。久しぶりのグループ活動でしたが、みんなとても活発に意見交換をしていました。

グループ活動の後、各グループでまとまった意見を代表の子が発表しました。次の時間は、議題について生活の中で気づいたことや、情報を集めて相手に伝えたい内容を考えます。
今日は生き生きと発言をするみんなの様子が見られて、とてもよかったです!