今日の2時間目に、子どもたちが冬休み前から楽しみにしていた
雪遊びを行いました。

最初は中庭に出かけ、雪集めをしたり、雪だるまを作ったり、雪合戦を
したりと、思い思いに雪で遊びました。

1時間目に雪遊びをした学年もあり、雪が朝よりも少なくなっていましたが、
木の上や花壇の上にある雪を集めて、楽しく遊ぶことができました。

体育館渡りで、かわいい雪クマを作って飾っている子もいました。

こっそりと校舎の陰に雪だるまを作って、自分の帽子をかぶせて楽しんでいる子もいました。

雪が少なくなってきたので、途中で校庭の観察池やプール横に場所を変えました。

きれいな白い雪だけを集めて、ピカピカの雪玉を作って見せてくれました。

雪玉をうまく重ねて雪だるまを作り、落ちていた枝で飾り付けをしている子もいました。

校長先生も一緒に遊んでくださり、みんなで記念撮影をしました。

寒さも忘れる、楽しい雪遊びとなりました。
続きを隠す<<